第33宿場「二川」の章 | ||
撮影日 | 2012年10月14日 | |
サポート隊員 | エチゴ氏 | |
愛知県豊橋市 | ||
![]() |
二川宿から今日の旅は始まります! 最寄の駅はJR東海の「二川駅」 |
|
![]() |
旧東海道はここ愛知県でもこんな感じ、品川ににていますなあ。 | |
![]() |
二川宿本陣には記念館がありました。 ちなみにこの後ろは新幹線ががんがん走っています。 新幹線って本気出して走っていると結構衝撃がありますね。 |
|
![]() |
エチゴ氏かごに乗って大喜び | |
![]() |
江戸時代の人に混じって休憩です。 | |
![]() |
景観も江戸時代に合わせていい感じです。 | |
![]() |
丁度神社ではお祭りがやっていました。 | |
![]() |
道は結構田舎道・・。 これが東海道の今の姿。 |
|
![]() |
旧東海道は左との事です。 | |
![]() |
何も無い東海道で、自動販売機はありがたい。 平成の街道歩き万歳! エチゴ氏大喜び! |
|
![]() |
コナン君の元新一君も学生服着ています。 |
|
![]() |
旧東海道の有名黒松は切りカブだけにになっている。 | |
![]() |
歩くエチゴ氏! 京都はまだ遠いね。 |
|
![]() |
殿田川の橋を渡河しました! もうすぐ吉田宿だ! |
|
![]() |
エチゴ氏、飯村一里塚跡で大喜び。 後ろは国道1号線。 |
|
![]() |
さあ旅は吉田宿に続きます! | |
第32宿白須賀に戻る | 東海道宿駅一覧表 | 第34宿吉田に進む |
次回予告:秋の夕方ついに吉田宿に到着いたします。 |